慶寿園の理念、運営方針を教えてください。

慶寿園理念 「笑顔一番」
1.ご利用者の意見、人格を尊重し、常にご利用者の立場に立ってサービスを提供いたします。
2.安心、安全な生活環境を確保し、ご利用者様が自立した日常生活を営めるように努めます。
3.ご利用者・ご家族とのコミュニケーションや地域との連携を強化し、開かれた施設を目指します。

ユニットケア慶寿園の理念 「私たちは入居者様の笑顔が一番です」
1.暮らしの継続を、尊重します。
2.地域との絆を、大切にします。
3.医療関係者と密接な関係を築き、安心できる生活を提供します。

特別養護老人ホームとは、どのような施設ですか?

介護保険で要介護3の方からご利用できます。生活施設で終身利用が可能です。施設ではその方にあった日常生活上必要な介護サービスを提供するとともに、各種行事やサークル活動等の開催を通して余暇活動の提供を致します。要介護1、要介護2の方は、特例入所(ご利用者の環境等を鑑み、行政が、入所の必要性を鑑みて)や介護度の変更申請により、入所が可能になる場合があります。まず、慶寿園までご連絡下さい。(電話0947-28-5689)

どんな人が入所しているのですか?

介護認定区分の要介護3から要介護5までの方で、常時介護を必要とし、居宅において介護を受けることが困難な方が入所対象となります。

福智町以外からも申し込みができますか?

どの市町村にお住まいでも可能です。また、入所後は必要に応じて住民票を移される方もおられます。

入居する場合の一時金は必要ですか?

必要ありません。慶寿園は特別養護老人ホームですので、介護保険制度に基づいて運営されています。

オムツ代、洗濯代はいくらでしょうか?

オムツ代は介護保険報酬に含まれていますので、不要です。また、下着や普段着など家庭でも洗濯できるものについても同様です。尚、羊毛等を素材とする物は、縮んだりするためお断りしています。

水道、光熱費はいくらですか?

1日当たりの居室代に含まれていますので、不要です。

病院への通院は、どうなるのでしょうか?

嘱託医や近郊の病院への定期的な通院であれば、園の看護職員等が対応いたします。必要に応じて、診察の結果をご家族様に連絡いたします。またご家族様からの問い合わせには、適宜看護職員がお答えします。医師、看護職員の判断によってはご家族様の同伴をお願いすることがあります。

1か月の費用はどのくらいかかるりますか?

施設サービス費(要介護度により違いがあります)の他に、施設体制加算利用料、居住費、食費が主なで、その他ご希望により日常生活費(理美容、お菓子等)などがかかります。

入院が必要になった場合はどうなりますか?

退院の見込みがあり、入院期間が3ヶ月以内であれば在所として扱わせて頂きます。 尚、入院期間がそれ以上になる場合は状況に応じ、ご本人様、ご家族様と話し合いの上、退所とさせて頂く場合があります。

退所しなければならないのはどんなときですか?

特別養護老人ホームは介護保険制度の下で運営されているため、要支援や自立と判断された場合には、退所しなければなりません。なお、契約者の申し出により契約解除が可能です。

施設に入ると「生活が管理される」と聞きましたが、本当ですか?

明らかに健康を害さないこと、事故の可能性が顕著に高くならないこと、他のご利用者様の迷惑にならないことが守られれば、必要以上に管理されることはありません。食事の場面や、お風呂など、生活上、共有する部分がありますので、共同生活のルールが一定程度あります。共有部分の使い方・過ごし方に関してはルールをお互いに守ることをお願いしています。たとえば、食事の時間帯やお風呂の時間帯などは決まっています。

生活用品の持ち込みはできますか?

衣類、小物は、箪笥(高さ1.2×幅0.9m×奥行0.4m程度)1棹、床頭台に入る程度の量。衣類は季節に応じてご家族様に用意していただいています。入所に際し、◎こちらで用意・お貸しできる物:寝具、テレビ、汎用の歯ブラシ・コップ等、入浴用品、箪笥 ◎ご利用者様に用意いただく物:衣類、タオル、上履き、髭剃り器、その他個人用の物。

利用料金の支払い方法は、どのようになっていますか?

ご利用料金は、例えば7月のサービスを利用していただいた場合、8月の10日迄に7月分を計算いたします。それ以降に請求書を発送いたしますので、8月の末迄にお支払いをお願いしています。お支払方法は、事務窓口への現金支払い、お預かりした通帳からの出金(事務代行できます)、指定口座からの振替の3種類があります。
料金体系は、「多床型ご利用料金」「個床型ご利用料金」をクリックして下さい。